「文化筝とは何か」を知って頂き、資格獲得のための特別コース
を開講いたします。
期間は毎月4回のレッスンを約半年〜1年続けていただきます。
しかし、皆さんの上達しだいで期間は短くなります。
その後、文化箏音楽振興会福岡本部より準師範の2級認定講座
の指導講習(別途講座費必要)を受けていただきます。
後日、準師範による認定講座を行い、合格者には認定証が発行されます。
※準師範の認定講座は5名以上で行います.(別途認定料が必要)
初めて筝を勉強される方も、その他の楽器を習得されている方も
年齢問わずご参加して頂けます。
認定証発行後は、文化筝指導者として教室を展開することが出来ます。
ご自身の趣味としてお持ちになるのもいいのですが、副業または本職
としてご活躍していただきたいと思っております。
講座はグループでも個人でも行います。(出張OK)
日 時 ご連絡の上決定
対象地区 徳山から岩国まで
場 所 ご連絡の上決定
受講料
徳山市内・下松・光地区 | 時間2時間 月4回 8.000円 |
柳井・田布施・平生地区 | 時間2時間 月4回 7.000円 |
周防大島町(久賀〜家房)・ 岩国市(玖珂・高森・由宇) |
時間2時間 月4回 7.000円 |
上記以外の周防大島町・ 岩国市内 |
時間2時間 月4回 8.000円 |
上記以外の岩国・徳山地区 | 時間2時間 月4回 10.000円 |
講 師 (筝春会代表)古川あきお